ARSオーストラリア留学サポート 大学院・大学・TAFE・語学留学手続きを無料でサポート
Mt.Cook国立公園 マウントクック 晴天のRedTarnsTrack レッドターンズトラック
コース1
Red Tarns Track 片道1時間 from village
Mt.Cookビレッジからの主なルート(ViewPoint)は5ヶ所です。
ビレッジ内に滞在し、天気が良ければ4日あれば全部見ることができます。
2月5日は天気があまり良くなかったのでRed Turns Trackに再度行きました。
時期にもよると思いますが、草花はRedTarnsが一番多かったように思います。
地図 search で Cook Range と入力
![140206-1](../picture/2014/0206/140206-1.jpg)
左Mt.Footstoll(2835m) 右Mt.Cook(3764m)
![140206-2](../picture/2014/0206/140206-2.jpg)
Mueller氷河の侵食後がはっきりと残っています
手前の丘MuellerLakeLookOutはMt.CookからのHooker氷河のモレーンの名残のようです
![140206-3](../picture/2014/0206/140206-3.jpg)
ビレッジ全体
![140206-4](../picture/2014/0206/140206-4.jpg)
Mt.Cook望遠 Mt.Cookの左後はMt.Hicks(3198m)
![140206-5](../picture/2014/0206/140206-5p.jpg)
ビレッジ全体
![140206-6](../picture/2014/0206/140206-6.jpg)
ビレッジ全体
左からMt.Sefton(3151m) Mt.Footstoll(2835m) Mt.Hicks(3198m) Mt.Cook(3764m)
![140206-7](../picture/2014/0206/140206-7.jpg)
Mt.Sefton(3151m) 、Mt.Footstoll(2835m)の望遠
![140206-8](../picture/2014/0206/140206-8.jpg)
マウンテンスノーベリー Mountain snowberry
![140206-9](../picture/2014/0206/140206-9.jpg)
Juniper Berryの実?良く判りません
(2014.02.06)
![フォト目次](../../arshp/button13.gif)
![BACK](../../arshp/button6.gif)
![CLOSE](../../arshp/button4.gif)
![HOME](../../arshp/button8.gif)
![NEXT](../../arshp/button9.gif)
Copyright (C) ARS オーストラリア留学サポート All right reserved.