ARSオーストラリア留学サポート 大学院・大学・TAFE・語学留学手続きを無料でサポート

ARS Logohead-picture


white10x3 index.htmlwhite10x1 uni-1.htmlwhite10x1 taf-1.htmlwhite10x1 eng-1.htmlwhite10x1 sou-2.htmlwhite10x1 lif-1.htmlwhite10x1


オーストラリアの住居について


オーストラリアに留学する場合の住居は、学校付属の学生寮、ホームステイ、シェアハウス、
コンドミニアム、借家(アパート)のどれかになると思います。
これらの住居は一般的に半年、1年などの契約期間が定められており、途中で退去する場合には
ペナルティが課せられます。
最初は1ヶ月など短期間の所に住み、学校が始まって友人ができたら一緒に住む等が良いと思います。

学生寮

入学手続と一緒に申込みをして到着後すぐに住み始めることができます。

ホームステイ

入学手続と一緒に申込みをする方法と自分で探す方法があります。
一般的に食事付でオーストラリア人の家庭に滞在するので英語の上達にも役立つと思います。
また、過去にもゲストを多く受け入れてきた家庭が多くコミュニケーションにも気をつけて
くれると思います。

シェアハウス

到着後しばらくはホテル等に滞在しWeb、クラシファイド(掲示板)、不動産仲介業者
などで探す必要ががあります、日本での手続は難しいと思います。
シェアハウスは日本では見かけませんが、オーストラリアでは沢山あります。
学生専門の不動産仲介業者があり、シェアハウスを仲介しています。
電気・ガス・水道料金が賃料に含まれていてキッチン・ダイニング・リビング・トイレが
共用でベッドルームが各個人のプライベート部分になっています。
各部屋にはベッド、机、ワードローブ(整理たんす)などが備え付けてあります。
キッチングッズ(冷蔵庫、鍋、食器類、電子レンジ、ケトル等)や洗濯機(使用料は$3位)
も共用でついています。
シェアハウスは家の大きさにもよりますが普通は3~4人でシェアするのが良いと思います、
多人数のシェアハウスになると色々と気になることが出てきます。
シェアメイトは基本的にオーストラリア人ではなく外国人同士です、食文化や日常の生活習慣が
全く違う人が一つ屋根の下に暮すわけですから、異文化を受け入れる寛容さが必要です。
食事等は各自が食べたい時に自分で作って食べることになります。
こちらでは、20代の若い男2人が仲良くスーパーでショッピング(肉や野菜類)している姿
をよく目にしますが、シェアメイト同士だと思います。

コンドミニアム

日本でのウィークリーマンションみたいなもので家族向きです。
学生のに一人住まいには高価すぎると思います。
メリットは生活に必要なものが全て揃っていて短期間の契約ができることです。

借家(アパート)

日本のワンルームに相当するステューディオ(Studio)というものがあります。
家具付(furnished)と家具無(Non furnished)があり、当然家具付が高くなりますが、
どうしても必要なベッド、冷蔵庫、机等は、かさばる物ですが無くてはならないので、
また、購入すれば次の引越しが大変だし、ファーニッシュドもいいかなと思います。
水道料金は家賃に含まれていることが多いですが、電気、ガス、電話、インターネットは
自分で直接契約しなければなりません。
これらの契約も、契約期間(半年、1年など)があり、できるだけ帰国時期と揃える必要があります。


 

   会社概要  免責事項  申込み約款(要約版)  プライバシーポリシー  お問い合わせ  営業時間とお休み   

Copyright (C) ARS オーストラリア留学サポート All right reserved.